勝つか負けるかは時の運。ギャンブルに対してこんな認識を持っていませんか?
ギャンブルは確かに、運の要素が大きくあります。しかし、仕組みを知れば、勝率を高めることは十分可能。
この記事では、オンラインカジノの勝率を高めるのに大切な「ハウスエッジ」の考え方について、詳しく解説していきます。
ハウスエッジとは
ハウスエッジとは、控除率のことです。
ギャンブルのペイアウト率(還元率)についてはご存知の方が多いでしょう。
ペイアウト率は、投資額に対してどれだけのリターンが期待できるかを示した指標のこと。
例えば、ペイアウト率が90%であるとしましょう。
すると、1万円投資した場合に9000円のリターンが期待できるということになります。
ハウスエッジはその逆。
投資額に対してどれだけの損失が発生しうるかを示した指標です。
先の例で言えば、1万円の投資額に対して期待できるリターンが9000円なので、裏を返すと1000円の損失が発生するということを意味します。
この1000円(10%)がハウスエッジにあたります。
このハウスエッジが低ければ低いほど、勝ちやすいギャンブルであるということになります。
ギャンブルごとのペイアウト率とハウスエッジ
それでは、主なギャンブルのペイアウト率とハウスエッジを確認してみましょう。
ギャンブル | ペイアウト率 | ハウスエッジ |
宝くじ | 45% | 55% |
競馬 | 75% | 25% |
競艇 | 75% | 25% |
競輪 | 75% | 25% |
オートレース | 75% | 25% |
パチンコ | 80% | 20% |
オンラインカジノ | 95% | 5% |
表を見ていただければ分かると思いますが、還元率とハウスエッジの合計は必ず100%になります。
それぞれの最終的な帰属先を知れば理解が深まります。
- 還元率分→プレイヤーに帰属
- ハウスエッジ分→胴元に帰属
オンラインカジノは「還元率が高い」「ハウスエッジが低い」と言われていますが、それは実店舗の維持費や人件費等を削減できるからなのですね。
オンラインカジノには、ブラックジャックやバカラ、ルーレットなど様々なゲームがあります。
ゲームによってもハウスエッジには差があり、中には1%台という非常に低いハウスエッジのものもあるのです。
ハウスエッジの計算方法
ハウスエッジは次の計算式で計算することができます。
ハウスエッジ={(外れる確率×1)-(的中する確率×的中した際の配当)}×100
具体的に、ルーレットのハウスエッジを計算してみましょう。
ルーレットは、1~36の数字と、0、00の計38の数字から的中するものを選ぶというゲームです。
的中した場合は、ベット額とは別に35倍の配当を得ることができます。
外れる確率:37/38
的中する確率:1/38
実際に計算式に当てはめてみましょう
ハウスエッジ={(37/38×1)-(1/38×35)}×100
ハウスエッジ=(2/38)×100
ハウスエッジ≒5.2
よって、ルーレットで1つの数字に賭ける際のハウスエッジは約5.2%ということになります。
外れる確率:20/38
的中する確率:18/38
計算式は以下のとおりです。
ハウスエッジ={(20/38×1)-(18/38×1)}×100
ハウスエッジ=(2/38)×100
ハウスエッジ≒5.2
よって、ルーレットで「黒」もしくは「赤」、「奇数」もしくは「偶数」、「前半」もしくは「後半」に賭ける際のハウスエッジも約5.2%ということになります。
ほかにも様々な賭け方がありますが、ルーレットはどの賭け方を採用してもハウスエッジは5.2%になります。
つまり、ルーレットで毎回100ドルを賭けてプレイしていれば、最初は大きく利益が出たり損失が出たりすることになりますが、最終的には平均5.2ドルの損失を出しているという状態に近づいていくのです。
ちなみに、 ハウスエッジがマイナスになることは絶対にありません。
ハウスエッジが胴元の取り分になるということはすでに説明した通りです。
万が一、ハウスエッジがマイナスになると、胴元に赤字が生じることになります。
すると当然、ギャンブルを運営することができなくなってしまいますからね。
ハウスエッジの知識はギャンブルに活かせる?
ハウスエッジの仕組みが分かれば、ギャンブルの勝率を高めることができます。
先ほど紹介したルーレットの例を用いて説明しましょう。
ルーレットのハウスエッジは5.2%です。
同じ額をずっと賭け続けると、最終的に5.2%分の損失が発生することになります。
しかし、プレイを始めた当初はこの限りではなく、利益が出ているということもあります。もちろん、その逆で損失が生じている場合もあります。
ずっと賭け続けていると、高い確率で損失を発生させることになります
そのため、『勝ち逃げをする』という判断をすることが大切です。
調子よく勝ち続けていると、「もっと稼ぎたい」と思ってしまうものです。また、人間の脳の性質上、「もっと稼げる」と勘違いしてしまうこともあります。
しかし、ハウスエッジについての理解をしっかり持っていれば、せっかく得た勝利金を無駄にすることもないでしょう。
最もハウスエッジの低いギャンブル
カジノの必勝法として有名なマーチンゲール法。
配当が1倍のゲームで負けたら賭け額を倍増させていき、勝つまでそれを続けるというものですね。
1回でも勝てば利益を出せるだけに、非常に高い確率で利益を出せる方法として人気です。
しかし、運悪く何十連敗と重ねてしまい、ものの数分で巨額の資金を溶かしてしまうこともよくあります。
一度負けるとさっさと次のゲームを始めてしまいがちですが、ここでハウスエッジのことを思い出しましょう。
ハウスエッジは低ければ低いほど、勝ちやすいというのは既に説明した通りです。
ということで、一回でも勝てばいいマーチンゲール法を採用する際には、できるだけハウスエッジが低いギャンブルに賭けるのが賢明です。
調べた限りで、最もハウスエッジが低いと考えられるのは、バカラのバンカーへのベット。
ハウスエッジはなんと1.05%。他のギャンブルと比較しても、圧倒的なハウスエッジの低さ。
ギャンブルでの勝率を高めるためには、ハウスエッジの低さに低さに着目するのも大切かもしれません。
『オンラインカジノに興味があるけど、実際にプレイするのはちょっと怖いかも…』
そんな人は少なくありません。
しかし、あなたはオンラインカジノについて正しい知識を持っていますか?
ライセンスを取得しているオンラインカジノは非常に安全で、一般的なギャンブルとは比較にならないほど還元率が高いです。
パチンコでは約20%、競馬は約30%、宝くじは50%以上が胴元の取り分になるのに対し、オンラインカジノの運営会社の取り分は平均5%以下です。
つまり、日本の公営ギャンブルよりも公平で、稼ぎやすいということなんです。
さらに、オンラインカジノのライセンスの取得条件は非常に厳しく、正しいカジノを選べば詐欺やイカサマは100%ありえません。
日本人に人気のオンラインカジノおすすめランキングを紹介しているので、是非チェックしてください。
また、オンラインカジノはボーナスが非常に豊富です。
入金せずとも登録するだけでボーナスが貰えるところもたくさんあります。
オンカジギャンブラーの酒場とオンラインカジノ各社のタイアップボーナスキャンペーンを紹介しているので、入金不要ボーナスがほしい、お得にカジノに登録したいという方はぜひチェックしてください。